
みなさんこんにちは、DQウォークのリリースが待ちきれないschumiです。
さて、ドラクエウォークが正式にリリースされるまでの間の公式からの企画として『おさらい冒険記』というものが連載スタートしております。
内容としては、6月に実施した「β版体験会」の内容を元に、体験会に参加した方もそうでない方も
改めて『ドラゴンクエストウォーク』について知ってもらうための記事とのこと。
「β版体験会」に参加できなかった人は、DQウォークがどんなものなのか全然わからない状態だと思います。この連載記事を参考にリリースまでイメージトレーニングをしましょう。
この記事ではおさらい冒険記をまとめて紹介しています。
第1回「スマホをもって、ぼうけんにでかけよう編」

おさらい冒険記の第1回は「スマホをもって、ぼうけんにでかけよう編」と題して、クエスト形式で進行していく、DQウォークならではの物語の進め方が紹介されています。
■VジャンプWEB
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW01.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201907/25179885.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190725_1484628/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/6315/
■4Gamer
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190722004/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201907250001/
第2回「モンスターのひみつ編」

おさらい冒険記第2回「モンスターのひみつ編」が公開されました。
モンスターを倒すとまれにドロップする”モンスターのこころ”について
詳しく解説されているので、ぜひご覧ください。
■Vジャンプ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW-02.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201908/01180367.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190801_1487685/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/7407/
■4Gamer
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190729001/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201908010007/
第3回「メガモンスター襲来!編」

[char no=”1″ char=”スラリン”]ご主人様大変です!
超巨大なメガモンスターが出現しました![/char]
[char no=”2″ char=”schumi”]スラリン落ち着くんだ
近くの冒険者と一緒に協力してメガモンスターを撃破するぞ[/char]
メガモンスターバトルとは、フィールド上に出現した巨大なモンスターをプレイヤー同士が協力をして討伐するシステムです。
メガモンスターとのバトルに参加する方法は出現したメガモンスターのシンボル近くまで移動すること可能になります。
■Vジャンプ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW-03.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201908/08180775.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190808_1492141/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/8154/
■4Gamer
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190805013/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201908080002/
第4回「あなたの地元には何がある?ランドマーク編」

[char no=”1″ char=”スラリン”]ご主人様!東京のランドマーク【東京タワー】を発見しました。
特別なクエストもあるようです![/char]
[char no=”2″ char=”schumi”]スラリン、ランドマークに設置されているご当地クエストをクリアすると
その土地ならではの【おみやげ】が手に入るそうだぞ。[/char]
おさらい冒険記事第4回は、「あなたの地元には何がある?ランドマーク編」です。ゲーム内登場する”ランドマーク”について紹介されております。
また、各都道府県のフィールドに存在するランドマークを訪れることで手に入る“おみやげ”に関する情報も公開されました。
■Vジャンプ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW-04.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201908/22181485.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190822_1497866/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/9321/
■4Gamer
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190819001/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201908220001/
第5回「家に帰るまでが冒険です、自宅機能編」

[char no=”1″ char=”スラリン”]ドラクエウォークの世界では自分の家も
作ることができるんですね。[/char]
[char no=”2″ char=”schumi”]自宅の中には好きな家具やフィギュアを
置くこともできるんだ。[/char]
『ドラゴンクエストウォーク』では、冒険を進めることで自分の好きな場所に自宅を建てられるようになります。
さらに冒険を進めることで家具やフィギュアが手に入るので、それらを使って自分だけの部屋を作りましょう!
DQウォークの世界での自宅とはどのような機能なのか、詳しく紹介されていますのでぜひご覧ください。
■Vジャンプ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW-05.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201908/29181937.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190829_1500812/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/10174/
■4Gamer
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190826003/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201908290003/
第6回 「安全にぼうけんにでかけよう編」

ドラクエウォーク公開までの連載企画である『おさらい冒険記』もいよいろ今回が最後となります。
今回のテーマは【全力で冒険を楽しむために欠かせない! 「安全にぼうけんにでかけよう編」】です。
ドラクエウォークは自分自身が歩くことで冒険が進んでいくゲームですが、もちろん歩きスマホは大変危険な行動で、絶対にやってはいけません。
安全と楽しみを両立するために開発されたシステムそれが【ウォークモード】なのです!今回はこのウォークモードについての解説記事になっています。
■Vジャンプ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/DQW-06.html
■ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201909/15182473.html
■ファミ通App
https://app.famitsu.com/20190905_1504943/
■電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/10944/
■4Gamer
hhttps://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190903001/
■Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/201909050003/
ドラクエウォークの配信日は9月12日に決定!

ついにこの時がやってきました!世界中がドラクエになる日(配信日)は2019年9月12日に決定と公式にアナウンスがありました。
リリースとなる9月12日までは事前登録が可能となっていますので、忘れず登録をしておきましょう。
事前登録の方法ですが、Android版とiOS版どちらも公式HPからリンクが貼られていますのでそちらから登録を行うことが可能です。
https://www.dragonquest.jp/walk/
※公式HPのリンクから事前登録を行うと稀に登録ができないエラーが発生する様です。対処方法はこちらにまとめましたので、合わせてご確認ください。